総合警備業|合同会社SSRは、今までの固定概念を払拭し、新たなる安心・安全なサービスを追求、提供します

総合警備業|合同会社SSR

新しい仲間を大募集中!!

今回は珍しく諸事情により、代表の矢澤がブログ更新します。

9月も後半に入り、現場の環境もようやく過ごしやすい時期になってきました。

今年の現場は、例年と比べ、非常に暑かったです・・・(-。-)y-゜゜゜

現場で勤務している隊員さんは、生活の為、家族の為、自分の為に日々汗水を流しながら、元気に働いております。

「いつもありがとうございます」

そこで、弊社では、一緒に働いてくれる「仲間」を大募集中です^^

経験不問、年齢不問(18歳以上)、どんな方でも面接を行います!

「老若男女全ての方に活躍の場を提供する」

「役職者は社長だけ!社長に直接相談ができます!」

社会人経験が少ない方、今の会社に不満がある方、警備以外の職種にもチャレンジしたい方、仕事、人間関係にトラウマがある方、大歓迎です(^^)/

新しい環境の中、今までの経験を活かし、新たな気持ちでお仕事ができる環境が弊社にはあります!!

待遇にも自信がありますので、警備経験者は前職の給料明細をお持ちください!

先ずは色々お話から始めたいので、お問合せお待ちしております^^

 

弊社は福島県郡山・会津を中心に交通誘導警備業務を行う警備会社でございます。日々の業務で安心・安全を提供する事により、地域社会に貢献し、高齢者雇用にも注力しております。

警備の事ならSSRに!を目指して精進致します。

警備のご依頼、求人のお問い合わせ等、お気軽にお問合せ下さい。

 

草 草 草

もうすぐ8月も終わりますね!

9月になったら、この暑さも少しは和らぎますかね。。。ι(´Д`υ)

隊員さんたちも暑い中働いていて体調が心配です、、、

もう少し涼しくなって欲しいですね☆

 

 

駐車場の草も、この暑さでのびのび伸び放題で,

先週少しづづ草むしりをしています。

 

でも、問題が出てきました( ゚Д゚)

 

私は虫が、本当に苦手過ぎて、、、。

この前草むしりをしていたら、小さい青虫が、足に2匹も乗ってたんです"(-""-)"

絶句しました。マジで無理。

 

そして、あとまだ少し草が残っているんですが、、、怖くて草むしりができません((+_+))

でも、しないと中途半端で嫌!!

 

どうしよーーーーーーーーーーーーーーお( *´艸`)💦

 

続く。。。。。

 

弊社は郡山市を拠点として警備業務を行っております。

お客様の声に耳を傾け『確かな安全・安心』な警備を提供し、地域の安全を守っていく所存です。

気軽にお問い合わせ下さい。

通常運転

皆さんこんにちは!

夏季休暇中はご迷惑をおかけしましたが、

今後もご愛顧のほどよろしくお願い致します。

 

夏季休暇も終わり、いつもの日常が始まっています。

皆さんお休み期間は、ゆっくり出来ましたか?(*'ω'*)

今年は本当に色んなところで花火大会が開催されました🎆

 

私も、花火大会に子供たちと行きました!

子供たちも大きな花火に目を大きくしてはしゃいでいました(*´з`)

花火を見ると綺麗だけど、消えてしまうのが儚いな~と花火を見ると思います。

今週も花火大会があります。

行く際は、気を付けてマナーを守って楽しみましょう!(^^)!

 

お盆も過ぎ、暑さも和らぐかと思いきや、暑さは続いてますね( ゚Д゚)

まだまだ、熱中症対策してくださいね(/・ω・)/

 

 

弊社は郡山市を拠点として警備業務を行っております。

お客様の声に耳を傾け『確かな安全・安心』な警備を提供し、地域の安全を守っていく所存です。

気軽にお問い合わせ下さい。

 

 

 

 

 

 

 

猛暑時々雷雨

毎日、酷暑ですね('Д')ほんとに暑い、、、。

1日の朝方の雷雨には本当にびっくりしました⚡☔

ゴロピカドンが連続でした!子供たちも流石に起きました!

最近は、毎日ようにのゲリラ豪雨のような天気が続いています。

急な雨、雷に十分に気をつけてください!

また、雷雨後は蒸し暑さが増しますので、、、

 

       熱中症に気を付けてください( ゚Д゚)

 

 

 

弊社から皆様にご案内申し上げます。

誠に勝手ながら、以下の日程を夏季休暇とさせていただきます。

《夏季休暇期間》

『2023年8月11日~2023年8月15日』迄

ご不便をお掛けしますが宜しくお願い致します。

 

暑い日が続きますが、体調管理に気負付けましょう!(^^)!

 

弊社は郡山市を拠点として警備業務を行っております。

お客様の声に耳を傾け『確かな安全・安心』な警備を提供し、地域の安全を守っていく所存です。

気軽にお問い合わせ下さい。

 

 

 

丑の食べ物

今日の外もカンカン照りの太陽さんです🌄この日差し痛いくらいですね!

熱中症対策万全ですか?

休憩・水分補給はこまめにするようにしてください!

 

7月30日は土用の丑の日です。

 

土用とは 立春・立夏・立秋・立冬の直前の約18日間を指します。』

丑の日とは 日にちを十二支で数えたとき、丑に該当する日のことです』

丑は12日周期で訪れ十二支は年を表す際に用いられます。

また時刻、方角、日にちを表すためにも使われるみたいです!(^^)!

 

丑の日と言えば、鰻です。皆さんは鰻を食しますか?

【う】の付く食べ物を食べ物を食べると縁起が良きとされ

【う】の付く食べ物を食べて無病息災を願うという習わしがあったそうです。

 

私は、ウナギが食べれないので、焼き肉です🐄

皆さんも【うの付く食べ物】を食べて暑い夏乗り切りましょう(/・ω・)/

 

弊社は郡山市を拠点として警備業務を行っております。

お客様の声に耳を傾け『確かな安全・安心』な警備を提供し、地域の安全を守っていく所存です。

気軽にお問い合わせ下さい。

梅雨明け夏本番

先週の土曜日に東北地方も梅雨明けしましたー🌞

毎日35℃超えで、今年の夏のヤバすぎますね!

去年も同じ様なこと言ってた気もします。

今年はコロナの緩和で、全国の海開き🌊や花火大会🎇🎆のイベントがたくさんあります(*'ω'*)ワクワク

イベントでは大勢人が集まります。マナーを守って事故の無いよう行動して楽しむように心がけたいですね(*^-^*)

 

特に花火大会では会場が決められていて、大勢の人が集まります。

弊社でも警備の現場に行くことがありますが、皆さんの協力も必要となります(*´▽`*)

ぜひ、イベントの会場に行った際には、警備員さんの誘導に従って、ルールを守って楽しんでください(/・ω・)/

 

弊社は郡山市を拠点として警備業務を行っております。

お客様の声に耳を傾け『確かな安全・安心』な警備を提供し、地域の安全を守っていく所存です。

気軽にお問い合わせ下さい。

なつ🌊

こんにちは! 

最近の暑さは、年々に体感する温度が体にこたえてます。37℃の外は暑すぎて外にいるのが大変でした。

沢山水分補給等しましたが、体が追いつきませんでした((+_+))

 

もう梅雨明けかな?これから本番の暑さこれから来ますね。日焼け、熱中症対策大事です(^^♪

プールキャンプBBQ花火大会楽しみがたくさんの~🍧🍉🎆

キャンプの際には、火の取り扱いやマナーを守って楽しんでください(*'▽')

水の事故もこの時期はNewsで見かけることが多くなります。十分に気を付けてください!!

 

社長も7月の三連休はキャンプに行き自然に癒されリフレッシュしてきたみたいです!

とても、癒された顔で帰ってきました。(#^.^#)よかったよかった。

 

 

弊社は郡山市を拠点として警備業務を行っております。

お客様の声に耳を傾け『確かな安全・安心』な警備を提供し、地域の安全を守っていく所存です。

気軽にお問い合わせ下さい。

 

 

 

 

 

 

 

総務Mが思うこと!

7月が始まりました~ι(´Д`υ)アツィー

早いもので今年もう・・・半年も経つ?まだ・・・半年?

感じ方は十人十色ですね☆私は今月誕生日なので、また歳をとるのかーと月日が速く感じています。

 

前回のブログで隊員さんの写真を載せたいと書いていましたが、社長に同行していただくのですが、今忙しいので

もう少し先になると思います。

 

もうすぐ七夕ですね!

七夕🎋と言えば短冊に願いことを書くですよね(*'▽')☆

自分のこと、家族、大切な人の願いが叶えばいいなと7月7日は想います(^^♪

私は、『社長・隊員さんが健康で過ごせますように』

がやはり一番願うところですかね!

7月7日、1人弊社は新しい仲間が増えるので楽しみの一つです。

皆さんは何を願いますか?(*'ω'*)

 

弊社は郡山市を拠点として警備業務を行っております。

お客様の声に耳を傾け『確かな安全・安心』な警備を提供し、地域の安全を守っていく所存です。

気軽にお問い合わせ下さい。

6/28 何の日❓

こんにちは!ジメジメ蒸し暑い日が続いてます。

湿気が多く・・・ムシムシベタベタな日が続きますね。

こんな時期が一番熱中症が危険!

※温度が同じでも湿度が高い方が、熱中症になる方が多くなります。しっかり対策しないとですね((+_+))☆

 

さて、タイトルの今日は何の日ですが、6/28 本日パフェの日だそうです。

なぜかというと、野球選手が日本プロ野球史上初パーフェクトゲームを達成したことが由来みたいですよ!!

私は、食べる方のパフェを想像していました(笑)  が多分その考えの人が多いはず(*´▽`*)

 

パフェの由来となった言葉がフランス語のパルフェ(parfait)であり、日本語にすると、

{完璧・完全}といった意味があることからパフェの日という名前の記念日になったそうですよ☆

また、6/28は貿易記念日・にわとりの日でもあるみたいです(^^♪

今日は何の日のブログでした☆

 

次回は、隊員さんの写真付きブログを更新しようと思います😊

 

弊社は郡山市を拠点として警備業務を行っております。

お客様の声に耳を傾け『確かな安全・安心』な警備を提供し、地域の安全を守っていく所存です。

気軽にお問い合わせ下さい。

 

NEW 事務員M

暑い日が続いていますね。エアコンが欠かせない季節がやってきました( ゚Д゚)

 

初めまして(^^♪ 

6月から入社しました。事務員M子です!

警備会社の事務は未経験ですが、少しでも貢献出来たらと思っています。

 

まずは、、、(笑)私から見た👀

社長の印象をお話ししたいと思います。

私から見て誰に対しても優しく、従業員のことをしかっかり考えてくれます。

プライベートな私の相談にも乗ってくれてとても気さくで、話しやすく、ニコニコ😊

お茶目な楽しい社長の印象です(*'▽')☆

とても楽しく、初日から仕事をさせていただいております。

 

弊社は郡山市を拠点として警備業務を行っております。

お客様の声に耳を傾け『確かな安全・安心』な警備を提供し、地域の安全を守っていく所存です。

気軽にお問い合わせ下さい。

 

 

 

 

 

  • 1
  • 2
  • 5